とんど祭りのお知らせ



町内各地で「とんど祭り」が行われます。日程は以下のとおりです。
令和5年1月 8日(日)神事12:00 山田町内会 府中東小学校校庭
令和5年1月 9日(日)神事10:00 城ヶ丘むつみ会 城ヶ丘第1児童公園
令和5年1月 9日(日)神事11:30 府中小学区 府中小学校校庭
令和5年1月15日(日)神事13:30 沖自治会 下榊公園
21.12.22 祭事に関するお知らせ
町内各地で「とんど祭り」が行われます。日程は以下のとおりです。
令和5年1月 8日(日)神事12:00 山田町内会 府中東小学校校庭
令和5年1月 9日(日)神事10:00 城ヶ丘むつみ会 城ヶ丘第1児童公園
令和5年1月 9日(日)神事11:30 府中小学区 府中小学校校庭
令和5年1月15日(日)神事13:30 沖自治会 下榊公園
21.12.22 祭事に関するお知らせ
10月16日(土)17日(日)と秋の例祭を行います。
日程は以下のとおりです。
10月16日(土)
午後7時00分
前夜祭
10月17日(日)
午前10時30分
秋季例祭
奉納神楽は中止です。予定の神楽団より講演不可能との申し出がありました。
露天商は例年どうり出店します。ただし、その時点で緊急宣言、まん延防止、県の集中対策等の発出がありましたら、これも中止となります。
露天で賑わう境内
写真上部中央の光はマツダスタジアムの照明です
21.09.11 祭事に関するお知らせ
来る7月30日(金)夏越祭が行われます。ジメジメした梅雨から一転、厳しい暑さとなる夏を元気に越せるように、そして年の後半の家内安全、無病息災をお祈りします。境内に茅で作った大きな輪を設えます。これをくぐると厄災や疫病等から逃れることができると伝わります。また、人形(ひとがた・写真参照)に厄災を移してお持ちいただきます。神社でお預かりし、お祓いをして焼納します。ちなみに、茅の輪は29日(木)に設置予定です。
人形(左写真)は拝殿正面に置いております。ご自由にお取りください。
写真は上段左から「茅の輪の清め」「輪くぐり神事」「露天の並んだ当日の風景です」
神事の時間は以下のとおりです。
7月30日(金)夏 越 祭 午後6時30分
輪くぐり神事 午後7時頃
茅の輪は8月15日(日)までくぐれます。どうぞお参りください。
21.07.07 祭事に関するお知らせ