豊かな森の中に佇む、趣ある空間。

天神社
学問の神 天神社
【祭神】菅原道真公 【ご神徳】学問・至誠・厄除け
宝蔵
広島城三の丸にあった稲荷神社から移築した校倉造の宝蔵です。
校倉造に組む材木は通常、断面が二等辺三角形を加工した五角形ですが、この宝蔵の場合、四角形を加工した六角形で全国でも唯一といいます。
貴重な広島城の現存唯一の建物として県重要文化財の指定を受けています。
神武天皇御腰掛岩
《多家神社から徒歩15分》
鎮座地で争った松崎八幡宮跡に神武天皇が腰掛けて休まれたという岩が残っています。
※御腰掛岩へお越しの際は、現地に駐車場がございませんので、多家神社へお寄りの上お越しください。
神武天皇聖蹟顕彰碑
《多家神社から徒歩10分》
神武天皇東征の聖蹟を顕彰するために建てられた顕彰碑で、大分・福岡・広島・岡山・大阪・和歌山・奈良の府県に点在しています。
※顕彰碑へお越しの際は、現地に駐車場がございませんので、多家神社へお寄りの上お越しください。
本殿
本殿は瑞垣で囲まれ、正面には中門が付いています。
拝殿
千鳥破風が平成2年の修築時に増築された拝殿です。
貴船神社
水の神 貴船神社【祭神】高龗神・別雷神・大山津見神【ご神徳】運気隆昌 えんむすび 諸願成就

水の神 貴船神社
【祭神】高龗神・別雷神・大山津見神【ご神徳】運気隆昌
 えんむすび 諸願成就

たれその森(誰曽廼森)
境内の森は、神武天皇ゆかりのたれその森。神武天皇が、当地の者に「曽(そ)は誰(たれ)そ」 とお尋ねになったことからこの名がついたといわれています。
ページの上部へ